「Anker PowerCore+ 26800」は、世界最大容量を謳うモバイルバッテリです。
Impress PC Watchによると、「Anker PowerCore+ 26800」は、給電用USBポートを3基備え、各ポートごとに最大2.4A、最大6Aまで給電可能。1基はQuikc Charge 2.0対応で、5V/2.4Aのほか、9V/2A、12V/1.5Aでの出力に対応。また、本体充電側もQuikc Charge 2.0による9V入力をサポート(製品にQuikc Charge 2.0対応の18W本体充電器を同梱)し、ほかのモバイルバッテリと比較して2倍の早さで充電可能といいます。
容量26,800mAhは、iPhone 6は10回、Galaxy S6は7回、MacBook(2015)は3回以上充電できるそうです。キングジムから出たモバイルPC「ポータブック XMC10」でもMacbook以上に充電できるでしょうね。
パナソニック製のバッテリセルを使用し、外装はアルミニウムでカバーしているので、品質も期待できそうですね。
値段は7999円と安くはないですが、ACアダプタが付いていること、何より最大容量のモバイルバッテリで充電も早いのは魅力です。
Anker PowerCoreモバイルバッテリー